生活・社会・病気などについて真面目に話し合って見ませんか?
中傷・挑発・成りすまし・荒らし行為などの内容は削除・制限対象となります。
この掲示板は相談ぼぉ〜どと統合されるため現在閲覧のみとなっております。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
621 / 1219 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
[ 22338 ]市橋両親
トクダネ
09/11/11(水) 11:17
[ 22383 ]Re:市橋両親
ブックマン
09/11/16(月) 4:08
[ 22383 ]Re:市橋両親
ブックマン
- 09/11/16(月) 4:08 -
普通だと思います。
「少なくとも自分たち夫婦にとっては」などの意味合いの言葉を付け加えての「優しい子」発言ですし、被害者や被害者家族への言葉の配慮もありました。
罪を償ってほしい、真相をきちんと話してほしいとも話してましたし。
「ホッとした」発言も息子の安否を気遣う意味も親なので含まれているとは思いますが、逮捕されたことで被害者家族の方たちへの「償いの第一歩」が踏み出せたことへの安堵の意味も含まれていると思います。
逃亡したままでは被害者家族に最大の苦痛を与え続けることになりますからね。
自分の身内がこんな犯罪を犯した時、自分がどんな心情になるか。
手短に話すのはやっかいごとから逃げているように感じてしまう、被害者家族からしても「それだけの言葉しかないのか」ってなるかもしれない。だから今回みたいにゆっくり言葉を選びながら話すかたちは大人な対応だったと思います。
取材側の質問の仕方もしつこかったですしね…まぁあの人たちも仕事やから仕方ないんでしょうけど。
「見方」が歪んでいたらどんな言葉を選んで話しても歪んでしか受け止められないですよ。
引用あり
パスワード
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
621 / 1219 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD
v3.5.6β6
is Free.