|
それは、お互いに話し合った結果なら受け入れることも出来るでしょう。
だが、何の前触れも一言の言葉もなく、ただ、次に会う約束だけを残して突然好きな人がいなくなる辛さがわかりますか?
他界したのならまだ諦めもつくでしょう。
しかし、結果的に悪意でそうされたに等しいならそれはもう到底受け入れられないのが人情ではないですか?
私は、彼が消えた当初から話し合いをしたい、それが無理なら彼の気持ちを聞かせてほいしと数回メッセージを送りましたがそれすら無視したのは向こうなのですよ?
更にお尋ねしたい、あちらが拒絶を選んだなら受け入れるしかない他に選択肢はないと言われますが、それはある意味あちらの感情の押し付けでこちらの意思は関係ないと言われるのですか?ならば、逆も言えるのではないのですか?例えばこちらが、何らかの関係を望むのであればあちらはそれに従わなければならない、他に選択肢はない。そう、これは関係を望む側の押し付けですが、前者の拒絶の押し付けと内容・立場こそ違えど、片方が片方を抑圧すると言う条件では同じですよね?あちらの押し付けだけを私が甘受しなければならない決まりでもあるのでしょうか?
ありませんよね?逆にあちらにもないはず。
主従でもない限り、片方の言い分だけが通り反対は抑圧される関係などないのではないですか?
にも関わらず、なぜあなた様は拒絶ならば受け入れ他に選択肢はないと断言なさるのでしょうか?そうしなければならない根拠は何ですか?また、その逆が通らない根拠は?
だからこそ、話し合いが必要なのではないですか?
そして、その話し合いを放棄したのは向こうで、ハッキリと言葉で拒絶の意思を示さないのも向こう。意見や気持ちを言わない表明しないのは無いのと同じだと思いませんか?また、社会通念上そうあるべきではないのですか?
また、あなた様は私に『あなたは自分の感情のことしか考えてないのですか?』と問われましたが、これも逆も言えますよね?彼の内心がどうかはわかりませんが、あちらが拒絶を望むのはあちらだけの感情であって彼は彼で自分の感情だけしか考えてませんよね?
『相手の望むように受け入れることも大切ではありませんか?』ではお聞きします。彼は私の望むように受け入れてくれてますか?ませんよね?改めて問います。なぜ私だけが彼の拒絶を受け入れ、我慢し抑圧され辛い目にあわなければならないのですか?
その逆で、彼が私との関係を我慢し抑圧され辛くても継続してもいいのではないですか?
|
|
|