| 
    |  | 恋愛はひとりでは出来ません。片方が拒絶すればその関係性に未来はありません。
 関係性は双方が望まなければ成り立ちません。
 なので拒絶は甘受するしかありません。
 『拒絶』とはそれほどに大きな感情なのだと思いますよ。
 
 
 元彼さんが拒絶という選択肢を選ぶまでにお二人の間でそれ相応の何かしらがあったはずでは?
 拒絶という決断をするにはそれなりの大きな理由があるはずです。
 それはお二人にしかわからないことです、第三者にはわからないことです。
 
 言葉にしてあなたに細かく伝えなかった元彼さんにももちろん非はあります、でもそれを躊躇うような何かしらの要因があなたにあったとは言えませんか?
 元彼さんから発せられる細やかな意思表示、サイン、SOSにあなたはどれだけ気付いてあげることが出来ましたか?
 付き合っている間に元彼さんの気持ちを汲み取り思いやることは出来ていましたか?
 元彼さんがあなたに何の説明もしないのはそれをしても無意味だと元彼さんが判断したのではないでしょうか?
 なぜ無意味と判断したのかは第三者にはわかりません、でもそう判断した要因は他でもないあなたにあるのだと思います。
 4年の付き合いの中であなたを見てきた上での元彼さんの判断なのでしょう。
 それを理解出来ないから理不尽だと感じるのだと思います。
 
 |  |  |