トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
HIV+の人話しませんか?その8
日時: 2019/06/11 07:17
名前: まさき [ Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1 ]

感染者同士が生でやるのはあり?
感染が分かるまで生でやってたけど感染が判明してからはゴムはつけてます。
自分が感染していること分かってて他人と生でやることは殺人行為と同じだと聞いた事あります。
その事を理解していきましょう。


Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.31 )
日時: 2019/06/20 00:00
名前: 三年目[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; SOV33) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/74.0.3729.157 Mobile Safari/537.36 ]

スレタイ理解してる人だけここに書き込みしてるんじゃないの?
ってことは、パンダと?って奴もポジなんだよね。
HIV+の人話しませんか?その8 ( No.32 )
日時: 2019/06/20 00:44
名前: (='ェ’=)[Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/74.0.3729.169 Safari/537.36 ]

どっちにでも理解して貰って結構ですけど、

みなさん陽性だと知ったとき、地獄に落ちた

気分に成りましたよね?

「自己責任だから」って、他人にも同じ気分を

味あわせますか?

少しは健常者の方よりも、早死にすると思いますが

間違い無く、地獄に落ちるでしょう。

大作ちゃんの話だと、間違い無く来生は、犬畜生

に生まれ変わるでしょう。
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.33 )
日時: 2019/06/20 04:44
名前: D[Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/75.0.3770.100 Safari/537.36 ]

発症して3年。
ついこないだ税務署に行って障がい者控除の2年前の申請をしてきました。

よろしくお願いします。
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.34 )
日時: 2019/06/20 10:48
名前: [ Mozilla/5.0 (Linux; Android 7.0; LGV33 Build/NRD90U; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/74.0.3729.157 Mobile Safari/537.36 ]

パンダ爺って色々な病気持ってそう
手足が短いチンチクリンだから
甲状腺とかホルモンとかね
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.35 )
日時: 2019/06/20 11:16
名前: マサキ[ Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1 ]

もうここのスレッド荒らされたくないので無視してください。
お願いします。
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.36 )
日時: 2019/06/20 14:09
名前: +[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SCV36 Build/PPR1.180610.011) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/9.2 Chrome/67.0.3396.87 Mobile Safari/537.36 ]

荒らしが嫌ならここは離れてHIV専用のSNSに登録すればいいんじゃない?
招待制で登録前に審査もあるし、仮にそこに入ったとしてもパンダみたいな荒らしの人間は通報すれば強制退会させることだってできる。
中身は普通のSNSだから特別変な事もない。
同じ陽性者で交流持ちたくてもここにアドレス書いたりするのは抵抗あるでしょ。

さすがに名称は書けないので、検索はご自身でどうぞだけど。
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.37 )
日時: 2019/06/20 14:16
名前: +[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SCV36 Build/PPR1.180610.011) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/9.2 Chrome/67.0.3396.87 Mobile Safari/537.36 ]

このスレッド、井戸端ぼーどでも話題に出てるよ。
一部のおかしな陽性者のせいで陽性者全員がそういう感覚だと思われるのは非常に不快。
…と声を大にして言っても意味ないけどね。
ノンケがゲイを性的異常者と捉える感覚と大差ない。

ここで「移してやる」とか「やりまくり」とか書いてるバカはほんの一部。
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.38 )
日時: 2019/06/20 16:20
名前: [ Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1 ]

Dさん、よろしくお願いします!
HIV+の人話しませんか?その8 ( No.39 )
日時: 2019/06/21 06:44
名前: (='ェ’=)[Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/75.0.3770.100 Safari/537.36 ]

政治は世論によって左右されます。

たとえ1部のおかしな陽性者の中に、

「移してやる」とか「やりまくり」などの考えを

持った人がいれば、政府は方針を変えなくちゃ

成りません。

そういう1部の人のせいで、行政の方針が変わって

困るのは、あなた方なんじゃ無いですか?
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.40 )
日時: 2019/06/29 23:57
名前: マサキ[ Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1 ]

ロック解除しました。
HIV+の人話しませんか?その8 ( No.41 )
日時: 2019/06/30 05:48
名前: (='ェ’=)[Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/75.0.3770.100 Safari/537.36 ]

ありがとう

ございます。
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.42 )
日時: 2019/08/01 08:53
名前: マサキ[ Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1 ]

今日2ヶ月ぶりの診察日です。
CD4上がってるといいな…
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.43 )
日時: 2019/08/08 14:07
名前: コウ[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0; SO-03H) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/75.0.3770.143 Mobile Safari/537.36 ]

本日検索日。CD4が600オーバーまであがってて、ウイルスは相変わらず検出されず
Re: HIV+の人話しませんか?その8 ( No.44 )
日時: 2019/08/08 18:54
名前: マサキ[ Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1 ]

コウさん
600とはすごいですね。
感染してどのくらいですか?

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]