トップページ > 記事閲覧
滝行・水行
日時: 2019/11/17 08:04
名前: ワタル [ Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SO-01L) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/78.0.3904.96 Mobile Safari/537.36 ]

褌一丁で滝行しませんか?
あまり経験はありませんが褌持ってます
褌一丁で一緒に滝に打たれませんか?
一緒にできたらなと思います

169#60#35
メンテ


Page: [1] [2] [3]

Re: 滝行・水行 ( No.12 )
日時: 2020/10/25 00:09
名前: 貴幸[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SOG01) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/85.0.4183.101 Mobile Safari/537.36 ]  <tokurakuten@gmail.com>

日頃から褌愛用しています。
平日は越中、休日は六尺締めてます。

ここ最近で
篠栗町のお寺と
熊本植木町のお寺に行ってきました。
熊本植木町のお寺にはまた行くつもりです。
那珂川町の不入道にも行ってみたいです。

もし興味がある方
ご一緒にどうですか?

164-62-46
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.13 )
日時: 2020/10/25 09:30
名前: [Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.111 Safari/537.36 Edg/86.0.622.51 ]

笹栗町のお寺に興味があります
滝行できるお寺があるのですか?
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.14 )
日時: 2020/10/25 10:35
名前: 貴幸[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SOG01) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.110 Mobile Safari/537.36 ]

篠栗町に「祖聖大寺」というお寺があります。
そちらでの作法は腰にお滝をあてるというもので
寒い季節から始められる初心者の方には合っていると思います。
とはいえ、水しぶきで結局全身塗れてしまいますが・・・

熊本のお寺と違い、滝着を着装します。
滝着と褌の貸出もされてあります。
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.15 )
日時: 2020/10/25 11:28
名前: あの[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.1.1; M02) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/73.0.3683.90 Mobile Safari/537.36 ]

貴幸さん私は以前那珂川町に住んでいたののですが不入道の滝入る所の先に農協の所を右折し南面里方の先に滝が有るそうです。
相当山奥で途中からは砂利道で滝までは車ではいけません。
私も1度挑戦しましたが見つける事が出来ませんでした。
途中最後の民家の方ち滝の情報を聞きましたが知らないと言われました。
この情報は大阪の方がこの滝行で事業を成功し毎月1度滝行に来られそうです。
私は車で行けるまでの所まで一緒に行き私は車で二時間位は待っていました。
私も御利益と考えて徒歩で挑戦しましたが森林が険しく薄暗い環境で途中下車しました。
下心のある御利益は無理なのかな。
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.16 )
日時: 2020/10/25 13:44
名前: 貴幸[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SOG01) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.110 Mobile Safari/537.36 ]

おれが先日行った時には、比較的スムーズに到着しましたよ。
福岡(大橋)方面から東背振に向かって車を走らせると、左側にガソリンスタンドがあってそのスタンドを過ぎたらスグに左折する細い道がありました。(小さく不入道の滝の案内看板が出てました)
桃色の鳥居をくぐって走ると分岐点でまた小さな案内があり右折しました。
そのあとは道なりに進んで不入道の滝の駐車場(砂利)に着けましたよ。
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.17 )
日時: 2020/11/09 23:39
名前: 貴幸[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SOG01) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.185 Mobile Safari/537.36 ]

あの さんへ
未知の滝を教えて下さってたんですね!
すみません、なんか勘違いした返答をしてしまって。
てっきり「不入道の滝への道がわからなかった」という内容と思い込んでしまって・・・
大変、失礼しました。

今度時間がある時に、チャレンジしてみますね!
まずは農協と南面里方をGoogleMAPで確認してみます!
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.18 )
日時: 2020/11/10 10:22
名前: あの[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.1.1; M02) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/73.0.3683.90 Mobile Safari/537.36 ]

知名が間違ってました、成竹でした、農協を右折したら先に成竹公民館の手前を左折したら100メートル位かな二股の右側の上に登る道を途中分かれ道もありますが道沿いに相当山奥に行くと途中に宗教のお寺があります、その先も地道ですが車で走行は可能です、私は行ける所まで行って待っていました行者さんは二時間位して降りて来られました。
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.19 )
日時: 2020/11/10 10:27
名前: あの[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.1.1; M02) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/73.0.3683.90 Mobile Safari/537.36 ]

今グーグルマップで山奥のお寺は映ってないが山林を開発した状態で映ってました。
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.20 )
日時: 2020/11/10 11:29
名前: 貴幸[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SOG01) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.185 Mobile Safari/537.36 ]

御丁寧な説明、痛み入ります。
あのさんの体験をお聞きした感じだと
かなりの山奥と覚悟しておいた方が良さそうですね。
極度な方向音痴なので
行く時には充分に気をつけて行こうと思います。
メンテ
滝行・水行 ( No.21 )
日時: 2020/11/10 14:00
名前: (=’ェ’=)[Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.183 Safari/537.36 ]

素人の質問で申し訳ありませんが、滝行をする場所は

必ずしも付近にシャワールームがあるとは限らない

ようですが、まあ着替えは持って行くにせよ、風邪を

引かないんですか?

夏場なら、気持ちいいんでしょうけど。
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.22 )
日時: 2020/11/10 16:12
名前: 貴幸[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SOG01) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.185 Mobile Safari/537.36 ]

風邪をひかないか・・・との質問、ごもっともですw
徐々に慣らしていく感じです。
やったことが無い人がいきなりで、しかも長時間やっちゃうと風邪ひいてしまうと思います。
風邪どころか循環器系の発作が起きたりするかもです。

なので、最初は決して一人ではなく
お寺など指導してもらえる所でやられた方が安心だと思います。(作法なども教えたもらえますし)
で、できれば真冬ではなく、秋口から徐々に寒い時期に移行してはいかがでしょうか?

おれは慣らすのもあって、
普段から入浴時に冷水シャワーやってます。
ただし、体調が悪い時には無理してません。
おれもまだまだ初心者の部類なんで、
偉そうなことは全然言えませんが。
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.23 )
日時: 2020/11/10 18:57
名前: (=’ェ’=)[Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.183 Safari/537.36 ]

貴幸さん、

大変ご親切なアドバイス、ありがとうございます。
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.24 )
日時: 2021/05/06 05:04
名前: W[ Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SO-01L) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.91 Mobile Safari/537.36 ]

誰か行きませんか
メンテ
Re: 滝行・水行 ( No.25 )
日時: 2021/12/17 17:32
名前: 雄介[ Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_8 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1 ]

寒さ増してきたし、これからいよいよ滝行・水行日和っすね!
メンテ

Page: [1] [2] [3]

名前
E-Mail
タイトル スレッドをトップへソート
メッセージ
文字色
パスワード (記事メンテ時に使用)

   クッキー保存