井戸端ぼぉ〜ど
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ 
Eメール 
タイトル 
メッセージ   [絵文字入力]
暗証キー [投稿前に必読]     クッキー保存
 

あ〜だこ〜だvol.1 投稿者:77   [返信]
街をひとりごとを言ってさまよう
おっさんがいると
可哀そうに!話し相手が誰もいないのだろう、
と思う。
かかわりをもつほどの勇気もなく、
あれはあれで幸せと思っているのだろうから
そっとしといたほうがいい。


No.546699 - 2024/06/18(Tue) 10:26

[返信6件表示] 更新日:2024/06/19(Wed) 13:09 -

再流行 投稿者:黒(=^ェ^=)猫   [返信]
ラジオ聴いてたら 旧車の再人気の影響で、昔流行ったカーグッズも再流行の兆しだとか…

「水中花シフトノブ」

わ〜〜 懐かしいニャ そういや会社のパイセンカーの中にも居たっけ

オレっち達は「MOMO」ステアリングや「マーシャル」フォグライト
コンポやスピーカーは「KENWOOD」とかに換えてるダチが多かったニャ

リアスピーカーはロゴが光る電飾タイプでコンポも光りまくりww

金に余裕のある奴は「BOSE」のフルコンポ組んでたニャ〜
(≧エ≦)

夜のドライブ楽しかったニャ

「西部警察」流行ってた頃だからホイールも「BBS」とか色んなメーカー出てて、フェンダーからドアにミラーも移行してて毎週末はダチ達とカー用品店に入り浸り、車の部品交換してもらう間、近くの店で飲食するwwってやってたニャ〜







No.546698 - 2024/06/18(Tue) 08:03

[返信1件表示] 更新日:2024/06/18(Tue) 13:39 - アラ還オヤジ

日本初 投稿者:(=´エ´=)   [返信]
皆さんもご存知のように、小倉の銀天街は

日本初のアーケード商店街なんですけど、

当時は日本国憲法で、「道路に屋根を

付けてはいけません。」と決まっていた

そうなんです。

でも、小倉に西鉄デパート(現、井筒屋)

が出来た時、商店街がお客様を西鉄

デパートに取られるのを先心配して、

小倉警察署に「道路に屋根を作りたい!」

と相談したそうな。

最初は、「消防法の関係から、道路に

屋根は付けられません。」て断ってた

けど、何度もしつこく陳情に来たんで

「消防法で法律違反ではありますがら

見て見ぬふりをする事は出来ます。」

と言って、左手を出したそうな。

だから、日本初なんです。 北九州市民

として、誇らしいお話でした。

No.546690 - 2024/06/17(Mon) 21:30

[返信8件表示] 更新日:2024/06/19(Wed) 13:45 - 中屋。

ピンクレディの替え歌問題 投稿者:ニッポン   [返信]
ピンクレディの歌の替え歌を放送してしまったニュースで何が問題だったのか全くわからないニュース記事。

No.546680 - 2024/06/17(Mon) 15:03

[返信5件表示] 更新日:2024/06/17(Mon) 21:48 - タブ〜

大谷翔平選手18・19号ホームラン。 投稿者:MLB   [返信]
最多ホームラン迄後1本!

No.546676 - 2024/06/17(Mon) 12:44

[返信1件表示] 更新日:2024/06/17(Mon) 13:33 - 由伸

ローカル新聞 投稿者:あ〜あ   [返信]
ネットにニュース速報流してる内容見たら、九州北部が梅雨入りしたとのこと。他社もこれを速報と見做すのかな?

No.546669 - 2024/06/17(Mon) 12:18

[返信10件表示] 更新日:2024/06/18(Tue) 14:24 - 黒(=^ェ^=)猫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]


以下のフォームから投稿済みの記事の削除が行えます
記事No 暗証キー 

- e-PAD -